少しずつ新生活に慣れてきた5月下旬。ナジックでは毎年「学生交流会」を開催しています。
今年は全国の各会場に集まって、学生スタッフによる企画・運営イベントを行いました。
本プログラムは、NasicClub24の提供サービスの一つです。
少しずつ新生活に慣れてきた5月下旬。ナジックでは毎年「学生交流会」を開催しています。
今年は全国の各会場に集まって、学生スタッフによる企画・運営イベントを行いました。
まずは自己紹介から…
違うマンションに住んでいても、出身地や学校、推しなど「一緒」を見つけられた参加者も多くいました。
留学生の方も様々な国から参加されました。
日本のアニメが母国でも人気であることを教えてくれる入居者も見られました。
共通の話題が見つかるって、やっぱりうれしいですね。
後半は全国の会場をオンラインでつないでゲームを行いました。
ゲームのお題は「学生あるある」を探すというものです。
アルバイトは短期それとも長期どっちが良い?
授業が何もない日(=全休)って作る派?など、
学生生活にちなんだ身近なテーマについて、みんなでシェアしました。
ゲームの立案や当日の会場ごとの司会進行をしてくれたのは、ナジックの入居者の皆さんでした!
初めて企画運営を経験された方も多く、様々な気づきがあったそうです。
ナジックでは今後も様々なイベントを予定しています。